過去問・ノートのスキャン方法

まずは最寄りのECCSプリンタを探しましょう。

設置場所 プリンタの数
情報教育棟 1階 自習室奥 3
2階 大演習室1 1
大演習室3 1
3階 大演習室2 1
B館ホール(小演習室2横) 1
4階 A館ホール(中演習室1前) 1
駒場図書館 1階 メディアパーク 3

用意するもの

一番上へ戻る

スキャン原稿を用意

スキャンする過去問やノートを用意します。過去問をスキャンする場合は、余裕があれば、消しゴムで書き込みを消しておいて下さい。

USBメモリを挿し込む

パソコン下部のUSB差込口にUSBメモリを差し込みます。

「USBメモリースキャン」にタッチ

パソコン画面の「USBメモリースキャン」にタッチします。

ユーザー名とパスワードを入力

10桁のユーザー名(学生証右下の共通ID下10桁)とパスワードを入力して「ログイン」にタッチします。

こんな画面になります。

以降、パソコン画面上に「操作を続けますか?」というポップアップが現れることがありますが、無視して下さい。「はい」を押すと消えますが、一定時間後に現れます(笑)。

ジョブフロー → スキャンしたい形式を選ぶ

節電ボタンが緑色に点灯している場合、プリンタが節電(笑)モードに入っています。「節電」ボタンを押して節電(笑)モードを解除して下さい。

プリンタ側の操作画面で「ジョブフロー」を選択します。画面内に見当たらない場合は、操作画面左側のボタンの中に「ジョブフロー」ボタンがあるかと思います。

スキャン形式を選択します。スキャン原稿が白黒の場合は「モノクロPDF(OCRあり)」を、カラーの場合は「PDF(OCRあり)」を選択するとよいかと思います。

両面スキャンするときは

両面スキャンをする場合は「設定の一時変更」にタッチ後、「3. 両面原稿送り」をタッチ。

「両面左右開き」をタッチして下さい。裏返したときに上下が反転する変態さんをスキャンするときは「両面上下開き」をタッチです。

サイズの異なる原稿を一度にスキャンするときは

サイズの異なる原稿を一度にスキャンする場合は「設定の一時変更」にタッチ後、「1. 読み取りサイズ」をタッチ。

スクロールしていって、一番下にある「ミックスサイズ原稿送り」にタッチして下さい。

スキャン原稿セット

プリンタ上部の原稿挿入口に、スキャンする面を天井に向けて原稿をセットします。原稿の上下ですが、差込口側が上になります。ただし「OCRあり」にしておけば、原稿がPC文字なら差し込み方法は特に気にしなくても大丈夫です。

複数の原稿を同時にスキャンさせることも可能です。出力は1つのPDFになります。サイズの異なる原稿の場合は「ミックスサイズ原稿送り」にするのを忘れずに。

上蓋を持ち上げてこちらでスキャンすることもできます。(ルーズリーフでない)ノートスキャンの場合はこちらでやらざるを得ないですね。

準備ができたら、「スタート」ボタンを押します。

原稿が吸い込まれ、下から出てきます。

スキャン完了です。写真の例では、スキャンした3枚が、3ページ分の1つのPDFファイルとして出力されます。

続けて別のスキャンをする場合には、また原稿をセットして……の繰り返しです。ただし両面スキャンなどの「一時設定」は一回スキャンが終わると消えてしまうので、また設定し直して下さい。

USBメモリの取り外し

パソコン画面がブラックアウトしている場合は、慌てず画面にタッチ。「操作を続けますか?」画面が出ている場合は「はい」をタッチします。

「リストの更新」をタッチすると、スキャンされたファイルの一覧が表示されます。

画面左下の「USBメモリーの取り外し」にタッチすれば、USBメモリーを取り外す準備ができますが……

プリンタ側「データ」ランプが点滅している間はプリンタからUSBメモリにデータ転送中なので、このときにUSBメモリを引き抜いてしまうと、けたたましいエラー音が周囲に鳴り響きます(笑)。

パソコン下部からUSBメモリを引き抜きます。

パソコン画面の「ログアウト」にタッチします。

「節電」ボタンを押して、プリンタを節電(笑)モードに戻しておきましょう。

UTaisaku-Webにシケプリ・過去問をアップ

UTaisaku-webにアクセス。左メニューから「シケプリ登録」をクリックします。

ファイルを選択し、必要事項を記入します。記入後、下の「送信」ボタンをクリックします。

続いて、講義名・教官名の関連付けを行います。「講義名:」の横の空欄をクリックし、

講義名をリストから選択します。同様の手順で教官名も選択します。最後に「追加」ボタンを押すことで、関連付け情報が追加されます。

なお、IE8以前のブラウザではこの作業ができないので、その場合は、上の説明欄に講義名・教官名等をメモして頂けると幸いです。

関連付けが終わったら、必ず下の「ロックする」ボタンを押して下さい。

「シケプリ情報はロックされています。」と表示されれば登録は完了です。もしも間違えた情報を登録してしまった場合は、お手数ですが、までその旨をお伝え下さい。

シケプリ一覧にシケプリ(過去問)が登録されました! シケプリ登録に関するより詳しい手順は「利用の手引き・シケプリ登録方法」をご覧下さい。

一番上へ戻る