東大入試の得点開示が行われています(合格者・不合格者とも)。

今年も開示集計を行いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

(英語一列クラス分け集計フォームはこちらです)

東京大学合格体験記(2012文系)

【東大】東京大学合格体験記【体験記】」より、2chに投稿された東大合格体験記(2012年度入試・文系)のまとめ。

文科一類・合格体験記2012

合12-18:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 15:42:16.42 JPzkxprE0
【科類】 文科1類
【合否】 合格
【併願】 中央法・法律、上智法・法律、上智法・国関
【二次自己採】 ?(数学満点)
【CT自己採】 794
【予備校/塾】 なし
【模試成績推移】 夏 実戦B 秋 実戦A
【勉強時間推移】 1日5,6時間

【科目別勉強法】
国語は無視。
数学は大数
地理は旺文社総完と標問精講と山川。
日本史は旺文社総完とZ会。
英語はとにかく読む量をこなす。辞書はオーレックスプログレ

【お勧め参考書】
月刊大数チャート基礎完成新英文法

【後輩に一言】
赤本(゚⊿゚)イラネ

合12-28:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 16:51:27.45 Xn6pibd40
【科類】文1
【合否】合
【併願】 ない 受かる気しかしなかったw
【二次自己採】 英語100数学60国語70日本史40世界史40
【CT自己採】 804
【予備校/塾】なし
【模試成績推移】 全部A及び冊子掲載
【勉強時間推移】 平日4h休日10h

【科目別勉強法】
国語はほぼ古漢のみ。この2つは本番満点取る気でやった。
数学は学校の演習と過去問のみ。問題集はやる必要性を感じなかった。
英語は洋書通読+シャドーイング(速単とか)。本番と模試前に過去問解いた。
地理は山川と授業と過去問。日本史学校の授業と過去問のみ。

【お勧め参考書】
英文読解の透視図:これを高2のうちに徹底的にやったおかげで一年間構文ミスはなかったと思う。

【後輩に一言】
進学校だったので基本は授業主体でいけた。
自分がいやだなーって思う分野(箇所)を潰していけば楽に受かると思います。
実際にそういう勉強できてる人ってそんなにいない。

合12-46+47:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 19:11:31.39 YHNzKfVM0
【科類】文科一類
【合否】合格
【併願】早稲田国際教養
【二次自己採】260
【CT自己採】824/900
【予備校/塾】特になし
【模試成績推移】AAAAA
【勉強時間推移】日によって0~8。適当。

【科目別勉強法】
現代文なんかやるのは時間の無駄。古漢はマドンナ早覚えで十分。
世界史はまずは教科書内の全ての記述を憶える。それが出来てないのに論述対策をやるのは本当に愚の骨頂。よって、塾で世界史を受講するのはオススメできない。
日本史は過去問や論述本が大事。書かされることは似たことが多いので。ただし教科書を最低限学んだ上で。
数学は青チャ例題(基礎)→1対1(定石)→スタ演(定石を更に) これ以上必要ない。ただし、数学は本番でこけがちなので他でカバーできるように。俺も模試では一番得意科目だったのに本番は1完ちょい。
英語は基礎をないがしろにせず、多く触れる。高3でそれを一からこなすのは現実的ではない。

【お勧め参考書】
山川教科書、用語集、新数学スタンダード演習
東京書籍が良いという妄言に騙されるな。最近の東大でそこまで凝った論述は出ない。
だけど、東京書籍を否定したい訳ではないので悪しからず。
山川で十分ってだけ。

【後輩に一言】
模試の成績の割に自己採点が悪いと思われるだろう。本番ではそういう事がいくらでも起こりうるので、苦手科目を作るべきではない。
勉強を楽しむように努力するべき。

合12-67+69:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 09:18:30.37 f6xwF2bZ0
【科類】文科Ⅰ類
【現浪】現役
【合否】合格
【併願】なし
【二次自己採】300くらい
【CT自己採】859
【予備校/塾】東進
【模試成績推移】今まで受けたのは全部A
【勉強時間推移】高2までほぼ0 高3はずっと2時間くらい(読書やアニメは含めず)

【科目別勉強法】
英語…赤本とラノベの英語版(編註:)。リスニングは、アニメの英語吹き替え(編註:)。
数学…スタンダードだけ。
国語…源氏物語を読んだ。
世界史…知識は適当に。論述は過去問10年分。
地理…既存の知識が大半。あと学校の授業。

【お勧め参考書】
山川の「私大・二次対策 世界史B問題集

【後輩に一言】
一般人向けじゃないと思う。記憶力に自信がある人だけどうぞ。

合12-94:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:58:26.23 ReTDfI//0
【科類】文科一類
【合否】合格
【併願】早法○、慶法法×、中法セ○
【二次自己採】260くらい
【CT自己採】814
【予備校/塾】河合
【模試成績推移】夏:オープンA 実戦A プレA、秋:オープンA 実戦B、直前河合プレ214点
【勉強時間推移】平日:4時間、休日:8時間くらい

【科目別勉強法】
国語:古文単語やるくらい
数学:河合テキストのみ
日本史:東進のハンドブック、過去問
世界史:山川のノート、過去問
英語:模試問

【お勧め参考書】
国語:鉄緑会古典問題集の単語集
日本史:25カ年
英語:模試問

【後輩に一言】
東大で待ってます

一番上へ戻る

文科二類・合格体験記2012

合12-48:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 20:04:19.21 3DRIxd4Z0
【科類】 文科二類
【合否】 合格
【併願】 早稲田政経、慶応経済 両方受かった
【二次自己採】 360/440
【CT自己採】 811/900
【予備校/塾】 Z会東マス
【模試成績推移】 実戦とオープンで夏CC秋BA
【勉強時間推移】 4時間くらい

【科目別勉強法】
国語は知らん(
数学は講座・テキストと過去問。
日本史は教科書と予備校の添削講座やった。
地理は参考書をただひたすら読みまくった。完全に独学。
英語は今までやってきた文章を何回も読みなおしたりしてた。
毎日1教科1時間やってたな。国語は本当に時々しかやらなかったけど。

【お勧め参考書】
地理の研究と日本史教科書はかなり読みこんだ。

【後輩に一言】
英語のリスニングの音質とか環境はマジで期待するなよ。ひどいぞ。
あと自己採はあんまあてにならない。

合12-93:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:49:31.87 a/yFzcwE0
【科類】 文科二類
【合否】 合格
【併願】 早稲田政経(国際政経)(セ)
【二次自己採】 国60 数30 地35 世40 英85 計250で落ちたと思ってた
【CT自己採】 850/900
【予備校/塾】 駿台(古典のみ)
【模試成績推移】 夏実戦C 秋AA
【勉強時間推移】 夏は平均11時間 秋以降はあんまし

【科目別勉強法】
国語は過去問何時間もかけてしっかり解答を作るとか
あとは普通に過去問

【お勧め参考書】
世界史一問一答はやりまくっとけ

【後輩に一言】
数学0完でもなんとか受かるみたいだよ

合12-258:大学への名無しさん:2012/03/19(月) 11:55:35.88 JzP8Ulss0
【科類】文科Ⅱ類
【合否】合
【併願】早慶
【二次自己採】346
【CT自己採】9割
【予備校/塾】駿台
【模試成績推移】D→C→A(第二回東大実戦のみ)
【勉強時間推移】6→10→14

【科目別勉強法】
世界史:授業→私大問題集→論述

【お勧め参考書】
世界史:45か条の論題(駿台)

一番上へ戻る

文科三類・合格体験記2012

合12-52:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 21:38:12.66 6atsgi1e0
【科類】文科Ⅲ類
【現浪】一浪
【合否】合格
【併願】早法セ(○)政経セ(×)人科セ(○)、中法セ(○)
【2次自己採】国60数45日45世40英55
【CT 自己採】823/900
【予備校/塾】東進
【模試成績推移】夏駿B河A東C、秋駿C河D東C、直前東C
【勉強時間推移】気分次第、受講しながらサーフィンしてたし

【科目別勉強法】
東進の受講と添削のみ、積極的に何かした覚えは無い
[国語]集中して丁寧を心がける
[数学]勘を研く
[日史]大きなイメージを持つ
[世史]完璧にして過去問研究
[英語]諦める

【お勧め参考書】
体系古典文法(数研出版)、必携明説漢文(尚文出版)
詳説世界史B(山川出版社)、一問一答世界史B(山川出版社)
東大の日本史25ヵ年(数学社)
あと木木修関連

【後輩に一言】
まさか受かるとは思わなかった
でももっとしっかり勉強しておけばよかったって今更ながら思う

一応現役時の成績晒しとく
文科Ⅰ類志望:Dランク/ 国38 数27 日45 世30 英59 セ782

合12-53:大学への名無しさん:2012/03/10(土) 22:41:29.66 IYJcyT1V0
【科類】文科Ⅲ類
【現浪】現役
【合否】合格
【併願】早法セ(○)政経セ(◯)商セ(○)
【2次自己採】国60数35地36世37英86
【CT 自己採】820/900
【予備校/塾】東進 東大特進
【模試成績推移】夏駿A河B代A 秋駿C河A 直前東B265/440
【勉強時間推移】ずっと10時間くらい

【科目別勉強法】
[国語]林修
[数学]定石訓練
[地理]過去問と東進の東大地理と地理の研究でなんとかなる
[世史]論述テーマ詰め込み
[英語]とにかく毎日やる

【お勧め参考書】
古文上達 漢文道場
プラチカ ハイ精選
山川河合Z会の世界史論述
東大地理 地理の研究
英文解釈教室 DUO

【後輩に一言】
数学0完、自己採250でキツイと思ったが合格。意外と受かるもんです。

合12-58+59:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 01:12:37.17 SXDNmMQg0
【科類】文科Ⅲ類
【現浪】現役
【合否】合格
【併願】後期某地帝(出願のみ)
【二次自己採】怖くて真面目にやってない。345点くらいだと思ってた。
【CT自己採】811点
【予備校/塾】代ゼミ
【模試成績推移】夏:プレD河合D実戦C、秋:河合D実戦CプレC
【勉強時間推移】一学期6時間くらい。夏12時間くらい。二学期10時間くらい。冬12時間くらい

【科目別勉強法】
《英語》東大入試でものすごく重要な科目。とりあえず毎日やること。
リスニングも、冬以降は毎日やってましたね(嘘です。少し欠かしてました)。
代ゼミで過去問分析はできるので、それの予復習。それと平行して、夏までに語彙、文法をやる。
文法は何か網羅系の問題集を潰しましょう。あと、桐原の整序問題集が意外と役立つ。オススメ。
単語帳はみんな大好きターゲット。これは直前まで使い込むべし。本番前にも見直した。
25ヵ年も買ったが、全部はやってない。最後に、解けるようになったら、時間配分と解く順番を考える。
模試でそれを模索すること。

《数学》代ゼミ中心。苦手な人、代ゼミは超オススメ
夏に一対一をさらった。これもオススメ。

《国語》現代文はセンスです。本を読むこと。林修なんか知らん。
古典もセンスです。苦手な人は、文法・単語をしっかり覚えること。
センター後に鉄緑の問題集をやったが、あれはかなりの良書。ただ全部はやってない

《日本史》代ゼミの授業+山川。圧倒的な知識不足で、センター前に叩き込みました。センター後は25ヵ年をやろう
……と思ったが終わらず、近代は解答読み込み+ヤマを張った。

《世界史》断言する。【 世界史は暗記です。 】
ひたすら覚えろ。とにかく覚えろ。論述?荒巻?知らん。教科書読んだら、毎日電車で一問一答とにらめっこ。
特に現役はこれでいいと思う。論述は模試で慣れればいい。ただ浪人生は地歴を極めるために、論述の訓練も要ると思う。

【お勧め参考書】
《英語》ターゲット桐原整序、熟語・過去問。
《数学》一対一
《国語》鉄緑の過去問集
《日本史》山川・センターものの暗記本
《世界史》山川・山川一問一答

【後輩に一言】
模試はきちんと6回受けよう。俺みたいに判定悪くても十分何とかなるからあきらめるな。
本番中は、絶対に1点でも多く点をむしりとる努力をすること。数分余っててボンヤリしてるのは論外。
一科目3点アップで総合15点上がることを忘れるな。

合12-64:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 08:46:22.39 YRx1EpMZ0
【科類】文三
【合否】合格
【併願】受けるわけねーだろwwwwwwwwwwwww
【二次自己採】数学50 国語65 世界史40 地理45 英語65
【CT自己採】813/900
【予備校/塾】秘密
【模試成績推移】秋の実戦B他全部A
【勉強時間推移】ゼロの日もあれば8時間くらいの日もあったり・・・。8時間以上は明らかに効率落ちるので勧めない。

【科目別勉強法】
数学は4題ワンセットを時間計って説きまくる。
国語はよくわからん。
世界史は一問一答
地理は素人にはおすすめ出来ない。普通の人は日本史やるべきだね。
英語は苦手。

【お勧め参考書】
東進の一問一答は結構いいよ。

【後輩に一言】
上の方にある「俺、勉強時間少ないけど受かったわーww」みたいなのを真に受けないこと!
東大なんて才能を見る試験じゃないんだから、ミサワでしかない。コツコツやり続けることが大事。

合12-72:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 11:15:02.36 WRSczZ4T0
【科類】 文三
【合否】 合
【併願】 慶應経済○、早稲田政経×
【二次自己採】 270
【CT自己採】 812
【予備校/塾】 Z会(通信)、自習室使うために特待で入った個人塾

【模試成績推移】 (夏)CC(秋)DB
【勉強時間推移】 浪人生ですが正味7hほど

合12-80:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 13:47:27.61 B7biHPU50
【科類】文科三類
【合否】合格
【併願】なし
【二次自己採】296
【CT自己採】759
【予備校/塾】東北大学から再受験
【模試成績推移】夏(即応B 実戦A プレA) 秋(即応B 実戦A プレB)
【勉強時間推移】春から毎日ちょうど4時間きっかり。

【科目別勉強法】
国語:無勉
数学:月刊大数のみ
社会:教科書のみ
英語:25ヵ年のみ

【お勧め参考書】
国語:なし
数学:月刊大数のみ
社会:両方山川
英語:25ヵ年のみ

【後輩に一言】
東大硬式野球部で会いましょう。

合12-89+90+92:大学への名無しさん:2012/03/11(日) 20:41:09.22 U/QcIiOs0
【科類】文三
【現浪】1浪
【併願】九大後期
【センター自己採】808
【予備校/塾】なし。宅浪
【模試成績推移】現役時 駿台BA 代ゼミDB 河合DD→34点差不合格
浪人時 河合AA 東進も受けた
【勉強時間推移】図書館行く日は10時間、行かない日は3時間程度

【科目別勉強法】
英数に重点を置く。数学は最初から答えを見る。

【お勧め参考書】
Focus Gold、東京書籍世界史B

【後輩に一言】
地方在住でも情報収集に努めてある程度の勉強時間を確保すれば
勝機はあります。ネットはなるべくしないように

合12-165:大学への名無しさん:2012/03/13(火) 16:02:10.49 7qDicwta0
【科類】文三
【合否】合格(現役)
【併願】なし
【二次自己採】してない
【CT自己採】829
【予備校/塾】 地元の小さいとこ
【模試成績推移】駿台・河合・代ゼミの順に夏BBC 秋ABC
【勉強時間推移】平日3時間 土日10時間くらい

【科目別勉強法】
英語は毎日何かしら触れるようにした。
国語は学校の添削

【お勧め参考書】
1対1世界史山川の一問一答

【後輩に一言】
地道な勉強が大切。過去問は早めに見ておけ

合12-185:大学への名無しさん:2012/03/14(水) 00:29:09.47 99eC+jLOI
【科類】 文3(一浪)
【合否】合格
【併願】 早稲田国際教養
【二次自己採】 270/440←国60 数60 世45 地25 英80
【CT自己採】 790/900
【予備校/塾】 駿台
【模試成績推移】 ほぼA
【勉強時間推移】 一日5~9時間

【科目別勉強法】
とにかく論述書きまくる

【お勧め参考書】
各国別世界史ノート、大数の新スタ演習

【後輩に一言】
ただただ頑張れ

合12-216~220+222~224+227:大学への名無しさん:2012/03/15(木) 11:54:37.36 8TnGJyV60
【科類】文3
【現浪】二浪(現役時は理系なので実質一浪。英国は現役時は一切やってなかった)
【合否】合格
【併願】早法○早政経国際政経○慶法政治×慶経補欠(ランク的に不合格の見込み)
【二次自己採】絶対落ちたと思った 見たくもなくてやってない
【CT自己採】796(リスなし)
【予備校/塾】河合塾
【模試成績推移】春から夏はC 秋から冬はDやE 河合OPは夏C秋D(Eはない) 駿台実戦は秋E夏受けてない
【勉強時間推移】春から夏は7から9くらい 秋は7くらい 冬と直前は9から10くらい

【科目別勉強法】
基本は予備校カリキュラムに従った
英語と日本史は夏から25カ年を使った(終わらなかったけど)。
英文法はUPGRADEをやった。
地理国語数学は完全に予備校だけ。直前は過去問も解いたけどね

【お勧め参考書】
英語…過去問、東大英語が教えてくれる英文正読の真相、NHKラジオニュースのpodcast。BBCは難しかった。でも聞くほうがいいと思う
数学…教科書、東大数学で1点でも多くとる方法
日本史…山川教科書
地理…東京書籍教科書
国語…テキストしかやってない

【後輩に一言】
どの科目も「知識」<「論理性」
英語…苦手なら同じ文章を何度も読む。多読は25カ年で十分。自分の得点の最大化戦略は大事
数学…数学の基本原理をしっかり理解する。教科書熟読しよう
国語…内容説明(どういうこと?)は「言い換える」。理由説明(なぜ?)は「傍線部につながる」ように
日本史…細かな事象よりも歴史の流れやしくみを大きく捉えることがとても重要。でもこれは独学でやるのはきつい。東大日本史は特殊だからしっかり過去問演習。
地理…東京書籍の教科書熟読。苦手ならセンター地理しっかりやれ
総括…体力ないなら寝てもいい。年間通して8時間は寝てた。ただしそれなら遊ぶな。

実質一浪でこんな成績でも受かることがある。
東大行きたいなら決して最後まであきらめるな。
なにが起こるかわからない
試験場では合否は意識せず一点でも多くもぎとる気迫をもて

参考までに2011の成績
模試全てE
国語58英語50数学43日史36地理33センタ768
あと33.0777点 文3 ランクC

数学お勧めサイト
http://homepage3.nifty.com/yakuikei/
河合塾 広瀬和之先生のサイトです

一番上へ戻る